従業員個人面談
個人 & 組織単位でのフォロー。
より良い職場風土にするために、年間1,000名もの従業員との面談実績を持つ
当事務所のノウハウを生かした面談をご提供いたします。
より良い職場風土にするために、年間1,000名もの従業員との面談実績を持つ
当事務所のノウハウを生かした面談をご提供いたします。
個 人: | ストレスチェック後の個人面談の実施。常時開設型の相談窓口。 |
---|---|
職 場: | 個人面談の結果、部署の問題点を分析、課題の浮き彫りに。 |
こんなお悩みありませんか?
どこが問題となっているのかわからない
どこなのかいまいち掴めない
休職者・退職者が出ている
社会保険労務士 として 経営側 の視点で精神保健福祉士 として 従業員 の視点で、面談を行います
人手不足が叫ばれている現代、新しく社員を迎える事は厳しくなり、現在勤務している方一人一人がより長期にわたって生き生きと働き続けていく重要性は年々増加しています。 また、2017年3月、内閣府は「働き方改革実行計画」を公表し、今後従業員からの「より良い職場、より働きやすい制度を」と望む声はさらに強くなると考えられます。 ですが、現場がどうにかしたいと考えている問題点や悩み事は経営者の立場からは見えづらいもの。
我々の面談では、ストレスチェックの結果をもとに各事業所に赴き、従業員1人につき20分ほどの面談を行い、個人のケアはもちろんのこと、組織単位でのフォローを行います。 面談を行っていく中で、日頃、人事部が把握しにくい問題点を浮き彫りにし、その後の課題解決方法をクライアント様と一緒に考えていきます。
従業員個人面談の流れ
Price
従業員個人面談(※要相談)
- 料金目安
-
目安として、1時間<10:00~17:00>につき15,000円とお考え下さい。
※ その他、移動距離や宿泊の有無など、様々な要素により変動いたします。
※ また、交通費は別途請求となります。